
1月の桂林の旅の続きです。
ツアーバスで陽朔に着いた我々は、
そこでツアー一行とサヨナラして、
勝手に陽朔の町をうろつくことにしました。
といっても、時刻は3時を回りお腹がすいたので、
陽朔の繁華街というか、おのぼりさん通りである西街へ向かいました。
月曜日の15時過ぎですから、
もうそれこそ、ガランガランの通りであります。

こんな時間でもご飯が食べられるのはうれしいと、
ほくそ笑んでいる一行です。

とりあえず、広東的ワンタン麺から。
20元です。

細切り肉の焼きそば広東風。32元。
これはうまかったなあ。

海老玉あんかけご飯。35元。
なんだかクリームシチューみたいでした。

揚げワンタン。28元
可も無く不可も無く....。

レタスの炒め物なんですけど、
これがうまかったです。
かかっているソースもそうですし、
油の周り具合もちょうど良かったです。12元。

香港風醤油鶏ご飯。32元。
これ、味はまあまあでしたが、骨っぽすぎて、藁。
というわけで、陽朔の西街からお送りしました。

スポンサーサイト